redballよく来きたね

 4月18日朝9時、高田馬場北口改札付近。人の流れに乗って、山 手線高田馬場駅から、地下の東西線へと乗り換えようとするが、き ょうは人の流れがみょうに滞る。「なに、これ、どうしたの」とあ たりを見渡すと、混雑する人の波の中できょろきょろしたり、立ち 止まったりしている若い子がいる。「そんなとこに立ってたら、じ ゃまだよー」「行き先の掲示板を見るなら、もっと端に寄んなきゃ だめじゃない」
 たまに仕事で出てくると、コレだ。こういう混雑がいやで、会社 勤めを辞めたのに…。それに今日は、ふつうに歩くだけでやたらに 人にぶつかりそうになる。なんで、そんなにトロトロ歩くのかなあ ー。苛立ちが、体の底から少しづつ沸いてくる。
 「なんか、ヘン。ああ、そうか、今日は4月18日か!」気づいた とたんに、沸いた怒りがスーと引いていった。なーんだ、この若い 子たちは、東京の新人だったのか。そーか、そーか、よく来たね。 私も電車通学を始めた時は、あたりをキョロキョロ見回したっけ。 最初は驚くことがたくさんあるけれど、そんなのにはすぐ慣れちゃ うよ。慣れるっていうのはいいことだと思う。その世界で生きてい くコツを身につけることだから。あなたたちの驚きと慣れのパワー が、この街の魅力を作っていくはず。歓迎しますよ、新東京人!

(1996年6月)


「ちょっと言わせて」目次へ戻る